生活習慣病とは

生活習慣病とは

生活習慣病とは、食生活・運動習慣・喫煙等の生活習慣が発症や進行に大きくかかわる病気のことです。

生活習慣病の怖いところは、進行するまで自覚症状がほとんどないことです。気づかないまま放置してしまうと、動脈硬化が進行し、狭心症・心筋梗塞・心不全・慢性腎臓病・脳卒中等の重篤な病気の発症につながります。

命に関わる、あるいは人生を狂わせるような病気になった人のなかでも、もっと早くから予防・治療をしていれば重い症状を防げたであろうという方は山ほどいます。特に私はこれまで心臓疾患の治療経験から、生活習慣病の発症予防と管理の重要性を痛感してきました。

当院では適切な生活指導の上、個々にあわせた薬物治療を行います。また、院内で動脈硬化検査(四肢血圧・脈波測定や頸動脈エコー)や心臓超音波検査も施行できます。お気軽にご相談下さい。

こんな症状ありませんか?

ほんのわずかな症状から生活習慣病を発見できることもあります。

高血圧症の場合は…詳しく見る

  • 疲れやすい
  • 頭痛

糖尿病の場合は…詳しく見る

  • 喉が乾きやすい
  • 排尿の回数が多い

このほか、むくみも生活習慣病によくある症状です。

こんな症状ありませんか?

大学病院・地域の基幹病院との連携

大きな検査や入院加療が必要な際には適切な医療機関にご紹介致します。
大学病院・地域の基幹病院との連携